KOHANE interview『HERE COMES THE STRANGE POP!!』
ー1月13日に初のミニアルバム「HERE COMES THE STRANGE POP!!」がリリースされたということで。おめでとうございます。最後のインタビューはKOHANEさんですよろしくお願いします。
K:いぇーいよろしくお願いしまーす。
ー本作品にはカラーの違った4曲が収録されていますが、ズバリこの中でKOHANEさんが1番思い入れ深い曲はどれでしょう?
K:思い入れっていうかー、なんか楽しかった曲は「ティファナ・マリワナ」でーす。
ー意外なところから。
K:そうなんでーす。レコーディングのとき「シーシャ」って歌詞を「シーちゃ」って歌っちゃったんですけどそこが「いいねぇ」ってそのまま使われちゃってるので、めっちゃ耳すましてよく聴いてみてくださーい。
ーそこ!?それが1番のトピック?薄くない?(笑)
K:(笑)あーでもマリワナの曲調とか普通に好きですね。
ーお若いのに。結構レゲエとか。お家でも聴かれる?
K:レゲエとかぜんぜん聴かないです(笑)でもぜんぜん好きです。
ーなるほど(苦笑)では、レコーディングの苦労話を伺えますか?
K:苦労した曲…苦労した?苦労した曲がなかった…(笑)あー!「Are you ready!?」の最後の「てーてーててー♩」これ伝わらんか(笑)
ー「5万や10万を〜」のとこですか?
K:高いしリズムが難しいしって感じで難しかったー
ー○○レベルに難しいメロディーでしょ(笑)けっこう直したけど、最終二箇所くらい「ここはもう諦めよう」ってなってますね(笑)
K:(笑)
ーそれでは残りいってみましょう。「いんしゅ!」から
K:すっごい歌ってて気持ちいい曲なんですよ。歌ってみてください。サビ全般がすごい歌いやすくて気持ちよくなります。カラオケ入れてくださーい。
ー「呻吟 in the rain」はどうですか?
K:私が歌ってるソロが2Aなんですけどライブではちゃんと歌う日がないので(笑)気分の高まりに左右されるんですけど(笑)でも味があってよくないですか!?
ーうん。いいと思ってますよ。音源も、他のメンバーからも「あそこが好きです」なんてコメントあったりして。
K:ええー。恥ずかしい。わたしもめちゃめちゃあって、CYANの「Are you ready!?」のー、あ違ったCYANの「呻吟 in the rain」の「ひしひし感じてる」の「かん」の「ん」がめっちゃ好きです。もーあそこめちゃめちゃ好きです。エンリピしてます。
ーわかります。あそこ、一回録ったのち後日もう一回録り直したんだよ。語尾もハネてるじゃない?当初はあれもなくて、どうも固いなってことで。KAGEHiさんがよい導入部をつくってCYANがタスキを受け取って。
K:あと「いんしゅ!」のRAP部分が個性出てて好きですね。HiNANOちゃんとかげちゃんとCYANさんが…
ーCYANさんそこ歌ってなくないですか!?(苦笑)
K:あれぇ?(笑)2人か(笑)かげちゃんがドスの効いたRAPして、そのあとHiNANOちゃんの可愛いRAPがあって。
ーさあ(苦笑)そんなミニアルバムをひっさげた東名阪の「プちミにリるワんマん」ツアー。60分程度の短い尺になるとは思うんですけど、一応ワンマンツアーが始まります。ミニアルバム収録の4曲を軸にパフォーマンスすることになると思うのですが、加えて「こんな曲もあるぞ」いかがですか?
K:WEARは…けっこう色んなジャンルの曲をしますよね?私がその中でも好きなのは「ショートスリープコード・デイドリームハミング」なんですけども。あれはイントロで酔える合法麻薬でございます(笑)最近のセットリスト登場率も高くなってきてるので、注目です。無料なんで。WEARにお金を払うのは惜しいけどー、無料ならまぁ見てやろうかなって人を巻き込んで、今後WEARにお金を払わせたいと思いまーす(笑)
ー素晴らしい(笑)ありがとうございました!
K:ありがとうございましたー(笑)
0コメント