KAGEHi interview『HERE COMES THE STRANGE POP!!』


ー1月13日に初のミニアルバム「HERE COMES THE STRANGE POP!!」がリリースされたということで。おめでとうございます。本作品にはカラーの違った4曲が収録されているようですが、まずこの中でKAGEHiさんが最もオススメしたい曲っていうのはどれになりますか?


K:ミュージックビデオにもなってる「いんしゅ!」って曲があるんですけど、お酒について歌ってるんですけど、ライブでは飲める飲めない関係なく遊べるようになっているのでみんなでパリピになれたらなと思います。


ーどんなところがパリピっぽいんですか?


K:「EVERYBODY!!」とかクラブっぽい合いの手があったり


ーひと昔前の(笑)


K:ちょっと昔の(苦笑)クラブっぽい。「I・N・S・Y・u」って言葉に合わせた振り付けがあったり「ぽ・しゃ・け」に合わせてジャンプしたり。ぜひメンバーの真似してください。

で、4曲目に「ティファナ・マリワナ」って曲が入ってて。これはわりとアブない歌詞なんですけどパッと聞き気付かないと思うんですよ。けどよく聴いたらキワキワな歌詞が多くて、もうなんでもいいからみんなでハイになったりダウナーになったりしたい曲ですね(笑)ふわふわしてて、イってる感じの(笑)


ービートはレゲエっぽかったりSKAになったり


K:そうなんですよ。いろいろと。聴くほどに発見があると思うので。歌詞も曲調も。


ーなるほど。なんでも当初この曲は収録される予定がなかったと聞きましたが?


K:ほかの3つが決まって、あと1曲何にするか?ってときに機材車でパッと「マリワナ」って言ったらすんなり通ってしまったので(笑)大丈夫なんかな?と思ってしまったんですけどレコーディングが終わって聴いてみたらめっちゃいい感じになってたので、棚からボタモチあるもんだなと思いました(笑)


ーNATSUMiさんも言ってました。「最初はこんな好きになると思わなかった」って。


K:本当に。ライブでもやってて楽しくて。アルバムの中でもいちばん気に入りましたね。ビックリしました(笑)


ーそれでは残り2曲になります。


K:残り2曲。「Are you ready!?」という曲があるんですけど、これはもう、この6人で大きな海や旅へ漕ぎ出すぞっていう。いちおう衣装も海賊モチーフなんですが、その船に皆も乗せて一緒に大きな旅に出ようって歌になっています。あと、サビに腕を×にするクロスボーンジャンプってフリもあります。一緒にジャンプしてください。


ーKAGEHiさん的この曲最大の聞きどころは?


K:「そぉ〜ろ〜ゔぁん!」っていうところです。


ーかげさんの。2Bの。巻き舌が。


K:あんまり得意じゃないんですけど(苦笑)なんとか勢いをつけて。やってます。


ーじゃあラストになりますね。


K:ラストの曲は「呻吟 in the rain」なんですけど、これはもうアイドルとして終わってるくらい可愛さを求めてない、出してない曲で髪の毛とかもぐちゃぐちゃで苦しみとか悲しみとかいろんな感情をライブでぶつけているので、ほんとうにみんな可愛くないです!(笑)


ーさあ、そんなミニアルバムをひっさげた東名阪の「プちミにリるワんマん」ツアーが始まります。これはグループにとってどんな意味を持つツアーなんでしょう?


K:体調を崩したことで6人体制に戻ったのが最近なんですけど(※)おやすみしてる間にライブへの欲がもりもり出てきて、こいつをこのままブチかましていくしかないと思っています!!


※KAGEHiは肋骨を傷め1月22日から3週間弱、ライブ出演を控えていました。